セフィアXR S86Mはオールラウンダー系のモデルになっています。
そんなシマノのセフィアXR S86Mについて紹介します。
セフィアXR S86Mの特徴
シマノのセフィアXR S86Mは、エギング用ロッドの中でもオールラウンダーとしての地位を確立しているモデルです。このロッドは操作性、飛距離、パワーの総合バランスに優れており、2号から4号までのエギに幅広く適応します。低活性なイカを狙うスローな釣りから、広範囲をカバーするラン&ガンスタイルの釣りまで、高い次元で対応する能力を持っています。さまざまなフィールドやシーズンにおいても、このロッドはオールラウンドに活躍します。
セフィアXR S86Mには「ソフチューブトップ」が搭載されており、これが軽やかなジャーク性能を実現しています。また、エギ、潮流、ボトムの状況を的確に感知する能力を追求しています。このロッドは7フィート9インチ(約2.36メートル)の長さを持ち、逆並継ぎ方式で2本の継数で構成されています。仕舞寸法は121.5センチメートル、自重は96グラムで、先径は1.6ミリメートルです。この軽量さと強度のバランスは、スパイラルXコア技術によって実現されています。
また、カーボンモノコックグリップが軽量化と高感度化をもたらし、Xガイドによってライントラブルの低減が図られています。これらの技術は、年中エギングを楽しむために必要な幅広いモデルに惜しみなく注ぎ込まれており、それぞれの釣り人がお気に入りの一本を見つけるための多様な選択肢を提供しています。
シマノのセフィアXR S86Mは、あらゆるイカ釣りのシチュエーションに対応する高い性能と、操作性、飛距離、パワーのバランスを備えた、エギング愛好家にとって非常に魅力的な選択肢となるでしょう。
ソリッドティップモデルもチェックしておきたいですね。
セフィアXR S86Mのインプレ
ツイッターにあるセフィアXR S86Mのインプレをあつめました。
釣れなかったけどセフィアXR S83Lええな。
軽い2.5号エギが気持ち良く投げられる。
しゃくっても気持ち良い。
3.5号投げるときはS86M使う。— ベスパ@鹿尾菜丸 (@ragtimefisher) October 9, 2022
セフィアXR S86M買ったので、エメラルダスのリールを装着してみます🤑 pic.twitter.com/btIKQtbjl9
— 芥“AKU” (@ZZZZNNZNNZZZZ) August 27, 2021