オールラウンド系ショートモデルのエギングロッドを探している人のなかにはセフィアXR S79Mを検討している人もいるのではないでしょうか?
この記事ではシマノのセフィアXR S79Mのインプレを紹介します。
セフィアXR S79Mのスペック
シマノのセフィアXR S79Mは、オールラウンドなショートモデルとして設計されており、特にシャローでのラン&ガンスタイルのエギングに最適なロッドです。このモデルの最大の特徴は、その軽快な操作性と取り回しの良さです。長すぎず、足場が低い場所や狭いスペースでも使いやすく、ゴロタ磯などでのシャロー打ちにも優れた性能を発揮します。さらに、ポイントを素早く移動しながら手返しよく釣りをするスタイルにも適しています。
セフィアXR S79Mは軽やかなジャーク性能を持ち、エギ、潮流、ボトムの状況を的確に感じ取ることができます。これは、[ソフチューブトップ]という特殊な構造によって実現されています。全長は7フィート9インチ(約2.36メートル)で、逆並継ぎの2本継ぎ構造を採用しており、仕舞寸法は121.5cm、自重はわずか96gです。これにより、長時間の使用でも疲れにくく、快適な釣りをサポートします。
また、セフィアXRシリーズは、ショアからオフショア、シャローからディープまで、四季折々のエギングを楽しむための幅広いモデルが揃っています。このS79Mモデルも、その進化した基本性能に注目です。軽くて強いブランクスを実現するスパイラルXコア、軽量かつ高感度を提供するカーボンモノコックグリップ、そしてライントラブルを低減するXガイドなど、最先端の技術が惜しみなく注ぎ込まれています。
シマノのセフィアXR S79Mは、エギングを愛するアングラーにとって、様々なシチュエーションでその真価を発揮する、信頼と実力を兼ね備えたロッドと言えるでしょう。その軽やかさと強さ、感度の高さは、釣りをする楽しさを一層引き立ててくれるはずです。
セフィアXR S79Mのインプレ
ツイッターのセフィアXR S79Mのインプレをあつめました。
そういえば!
NEWタックル購入しました!!これからもたくさんイカ釣るぞ!🦑
【ロッド】
•セフィアエクスチューン S79M
【リール】
•セフィアXR C3000SHG
【PEライン】
•シマノ ピットブル8+ pic.twitter.com/0enccBZnQM— ハッチ🐠 (@hacchi_fishing) September 25, 2022